高砂町にオープンした『みどりさんド』でボリューム満点の手作りサンドイッチを堪能!

一度で二度美味しい、サンド(三度)イッチ!笑
高砂市高砂町浜田町にオープンした手作りサンドイッチのお店
『 みどりさんド 』さんにはもう行かれましたか?
今回ようやく取材のご許可を頂き、念願の初潜入をしてきましたので、早速レポートしたいと思います!
実は店主のお名前が『みどり』さん…だから店名は『みどりさんド』というそうです…スッキリ!
ねこえもん
高砂市高砂町浜田町にある『シンエイ・不動産』さんの敷地内に突如現れたサンドイッチ店『みどりさんド』さん。
昨年(2024年)の10月29日(火)にオープンしたばかりの出来立てホヤホヤのお店です。笑
★『みどりさんド』さんのオープン記事はこちら
店内はコンテナハウスのお店とは思えないほどの広々スペース。
床も壁も照明も、まるで雑貨屋さんみたいな可愛らしい雰囲気に仕上がっていますねー。
『みどりさんド』さんでは、サンドイッチのテイクアウトだけではなく、イートインもできますよ!
厨房の前にカウンター席(5席)と窓際にテーブル席(1卓)もございます。
お店へ入ってすぐにある冷蔵ケースには、種類豊富なサンドイッチがぎっしり!
なにせ大繁盛のサンドイッチ店…人気のものからすぐに売り切れになってしまうので、👆この写真はある意味レアかも(?)笑
カツサンド系は冷蔵ケースの上にも。
パンが分厚くってめっちゃ美味しそう~。
定番のBLTサンドもこの圧巻のボリュームです!(ごっつ!)
サンドイッチの中の具材が、今にもあふれ出しちゃいそうですね!笑
フルーツサンド系もしっかりと品揃え。
こちらも季節のフルーツをゴロっと贅沢に使用し、たっぷりのホイップで食べ応え十分です。
サンドイッチのお供にドリンクもご一緒にいかがでしょうか?(セット割引あり)
テイクアウトのお客様も割引OKみたいですよ!
今回いただいたサンドイッチは、以下の4点…。(⚠2人でです)
■(左上)バジルチキン 400円(税別)
■(右上)スイーツバラエティ 620円(税別)
■(左下)エビカツサンド 280円(税別)
■(右下)厚焼きたまご 300円(税別)
おぉマジか!めっさごっついやん!
見てください、このボリューム満点の分厚いサンドイッチを!笑
もはやサンドイッチを食べているのか、具材のおまけでパンを食べているのか、わからなくなるくらいに具材のボリュームがハンパない!笑
そしてこのサンドイッチに使われている食パンも、ふんわりやわらかでめっちゃ美味しいんです!
何を隠そう『みどりさんド』さんで使用されている食パンは、高砂っ子には学校給食でお馴染みの高砂食品さんのもの。
ふんわりモチモチ、冒頭の『一度で二度美味しい』とは、具材を食べても、パンを食べても美味しいという意味だったんですね!笑
スイーツ系のサンドイッチも、たっぷりホイップだけど甘さひかえめです。
これなら何個でもいけちゃいそうかもー!(食べ過ぎ注意)笑
レジ横にある余ったパンの耳は、どうぞご自由にお持ち帰りください!
この日は土曜日…開店すぐ(11時すぎ)にお邪魔したのですが、テイクアウトのお客さんが続々と来店されまして…。
売り切れ続出です!笑
ほんの1時間くらいの時間だったのですが、お昼過ぎにはこの売れ行き…さすがは繁盛店ですね!
どうです?これはもう食べたくなりましたよね?
『みどりさんド』さんでお目当ての商品をゲットしたいなら、平日が絶対オススメですよ!
もしくは事前に予約しておけば、取り置きもしてもらえるそうなので、ご希望の方は早めにお問い合わせしてみてくださいね!
最近ようやくインスタグラムを始められたという『みどりさんド』さん。
季節限定メニューなどの情報も今後どんどんアップされていきますので(たぶん)、気になる方は今すぐフォローしておきましょう!
お店の情報
■みどりさんド
■住所:兵庫県高砂市高砂町浜田町1丁目4番22号
■営業時間:11:00~17:00 ※売り切れ次第終了
■定休日:日曜日、月曜日他
■駐車場:あり
■公式インスタグラム:https://www.instagram.com/midorisando/
※これらの情報は記事作成時のものです。最新の情報は公式サイトやSNSなどをチェックしてくださいね。
★周辺のスポットについての記事はこちら