経験豊富な講師陣!伊保崎にある『藤田塾 / イーワンきっず』で未来への第一歩を!

未来への架け橋 その一歩を、今。
高砂市伊保崎に2023年12月に開校した、小中学生を対象にした個別指導の学習塾
『 藤田塾 / イーワンきっず 』さん。
お子さんが自ら進んで学び、楽しみながら勉強できる環境を作ることを目指されているという『藤田塾』さん。
今回は実際にお邪魔しまして、塾長の藤田さよ子さんに、教育理念や普段の塾の様子など、色々とお話をうかがってきましたよ!
バリバリの学習塾なのかと思いきや、まったく逆で、とても気さくな塾長とアットホームな雰囲気にほっこりしました。笑
ねこえもん
『藤田塾』さんがあるのは、高砂市伊保崎の住宅街の中…。少し説明しづらいので、一番わかりやすいルートをご紹介。
皆さまご存知の人気の洋菓子店『Patissrie Cranberry (パティスリー クランベリー)』さんの横の道を南へ…。
そのまま『高砂市立松陽中学校』のフェンス沿いを進んでいくと、左手に平屋建ての古民家があるとのこと。
普段、授業のある時はのぼりが立っていて目立つようにはなっているということなのですが…。
あっ!ありましたー!笑
普通に通ってたら完全にスルーしてしまいそうな、ごくフツーな一軒家ですが、授業のある時にはこの前にお子さんの自転車がズラリと並んでいるそうです。
ただいまぁ~。
…と、思わず言ってしまいそうになるくらい、玄関からアットホームな雰囲気が漂いまくっていますね。笑
教室内ももちろんアットホーム…畳のお部屋に机と椅子がずらり。
現在は小学生・中学生合わせて約30名ほどが通われているそうですよ。
授業は全員で同じ内容を受ける『集団授業』ではなく、お子さま一人一人の学力や習熟度に併せて行う『個別指導』。
お子さまに対して常に声掛けを行い、学習の進捗や理解度を確認しながら、成績の向上を確実にサポートします。
中学生の定期テスト前には、特別なテスト対策授業も実施し、重要ポイントを徹底的に押さえ試験本番に備えます。
親御さんにとっての一番の悩み事(?)、高校入試(受験)についての心配事なども、経験豊富な先生方に気軽に相談できるので安心してくださいね。
『勉強しなきゃ』が『勉強してた!』に。
勉強は義務や苦痛ではなく、興味や好奇心から自然に取り組むもの。
『藤田塾』さんでは、お子さまが「勉強しなきゃ…」という義務感から解放され、「勉強してた!」という充実感を味わえるような、そんな環境作りを常に心がけていらっしゃるそうです。
こちらの『藤田塾』を開校してからは、まだ1年足らずではありますが、塾長さんは家庭教師から始まり、『くもん』や『学研教室』なども運営されていた経験をお持ちの、この道30年以上のプロフェッショナルです!
他にも英語のスペシャリストの先生や、理系の大学生先生など、専門分野に長けた講師陣でお子さまの学習をしっかりとサポートしていきますので、困ったことは何でも相談してくださいね!


またこの度『藤田塾』さんでは、現在全国へ拡大中の『マイクラプログラミング教室』を開校されるそうです!
その名もプログラミングスクール『コードアドベンチャー 高砂校』。
上記日程のほか、無料体験会を随時開催されるそうですので、興味のある方はぜひお申し込みくださいね!
また『藤田塾 / イーワンきっず』さんの最新情報については、こちらの公式インスタグラムにて随時発信されております!
授業の雰囲気なども投稿されていますので、気になる方は今すぐフォローしておきましょう!
出来ないは出来るの始まり。
学校でも家でもない、お子さまの成長を支える第3の場所に。
現在、『藤田塾 / イーワンきっず』さんでは、新年度の塾生募集中です!
まずは無料体験・面談から、お気軽にお問い合わせくださいねー!
教室の情報
■藤田塾 / イーワンきっず
■住所:兵庫県高砂市伊保崎2丁目6-21
■授業日:月・火・木・金曜日(週2回)
■開塾時間:16:00~21:30 ※授業時間は学年・コースによる
■科目内容:【中学生】数学、英語(国語・理科・社会) 【小学生】算数・国語・英語
■駐車場:なし
■公式サイト:https://fujitajuku.site/
■公式インスタグラム:https://www.instagram.com/fujitajuku.kids/
※これらの情報は記事作成時のものです。最新の情報は公式サイトやSNSなどをチェックしてくださいね。
★周辺のスポットについての記事はこちら