高砂市文化会館で『令和5年高砂市消防出初式』が3年ぶりに開催されました!          
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
	
	
		
		
			高砂生まれの高砂育ち。猫好きのAB型男子。
お祭りやイベントが大好物です。
高砂の地元ネタをゆる~く発信していきます!		
		
	 	
 
 
   
           
コロナ禍により中止となっていた新年の恒例行事、高砂市消防出初式が3年ぶりに開催されました!
 
当日は好天にも恵まれ、高砂市文化会館駐車場にたくさんの消防車両が集結!
 
消防部隊の観閲、消防訓練、一斉放水などが行われ、多くのギャラリーから歓声と拍手が起こっていましたよー!
 
 
消防関係のみなさま、いつも高砂市の地域防災にご尽力いただき、本当にありがとうございます!
ねこえもん
 
 
 

 
消防出初式は、荒井中学校吹奏楽部マーチングバンドの演奏とともに、消防部隊(各地域消防団)の観閲でスタート。
 
その後、高砂市文化会館の北側駐車場で、救助隊による高所からの救出救助訓練が行われました。
 
建物屋上からはしご車を使った救出劇を、ちょっとドキドキしながらも多くのギャラリーが見上げておりました。
 
 

 
そしてこの日集まった、消防本部・消防団・自衛消防隊の消防車両12台による一斉放水。
 
雲一つない青空の下、上空に向け弧を描くように放たれた大量の水に、会場からも大きな歓声があがっていましたよ!
 
 

 
いつも高砂市の防災のために、昼夜を問わず活動していただいている、消防隊・各地域消防団・自衛消防隊のみなさま。
 
本当にありがとうございます!
 
昨今は、火災・地震だけではなく、異常気象による豪雨・土砂災害などが全国各地で頻発しております。
 
この機会に、今一度ご家庭や職場での自主防災・避難用具などを見直しておきましょう!
 
今年も大きな災害のない1年になりますように…。
 
 
★ゆうひさん、情報提供ありがとうございました!
 
 
イベントの情報
 
■令和5年 高砂市消防出初式
 
■開催日時:2023年1月8日(日) 9:30~ (雨天10時~)
 
■式場:高砂市文化会館駐車場
 
■高砂市HP:https://www.city.takasago.lg.jp/soshikikarasagasu/shobohombu_somuka/1/8276.html
 
 
★高砂市文化会館の関連記事はこちら
 
 
 
 
 
                     
     
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
		
		
			
			
			高砂生まれの高砂育ち。猫好きのAB型男子。
お祭りやイベントが大好物です。
高砂の地元ネタをゆる~く発信していきます!