高砂市のマニアックな地域情報を発信しています!

ビードットバナー640×240

高砂地域交流センターでフォトコンテスト『わたしと高砂市』が開催!朝ごぱん市と同日!

 
高砂海浜公園






この記事を書いている人 - WRITER -
ねこえもん
高砂生まれの高砂育ち。猫好きのAB型男子。 お祭りやイベントが大好物です。 高砂の地元ネタをゆる~く発信していきます!
詳しいプロフィールはこちら

 

あなたのお気に入りの写真を大募集!

 

高砂町にある高砂地域交流センターで学生団体主催のフォトコンテスト

 

わたしと高砂市 』が開催されます!

 

 

 

■開催日時:2025年 11月15日(土)  ※当日のスケジュールはこちら

 

■会場:高砂地域交流センター

 

 

コンテスト当日は、高砂銀座商店街で、毎月恒例の『朝ごぱん市』も開催されますので、そちらと併せてお楽しみくださいねー!

 

 

あなたが思う高砂市のええとこ、ええことを写真で教えてください!

ねこえもん

高砂地域交流センター外観

 

高砂市高砂町にある『高砂地域交流センター』で、学生団体(兵庫県立大学GLEP)さん主催のフォトコンテストわたしと高砂市』が開催されます。

 

高砂銀座商店街の東側入口のすぐ隣の建物で、イベント当日には商店街恒例の『朝ごぱん市』も開催されていますよ!

 

 

工楽松右衛門旧宅外観

 

フォトコンテストの作品の応募は、ひとり3点まで可能(A4サイズ、縦・横どちらでも可)。

 

ただし、高砂市内で撮影した未発表の作品でお願い致します。

 

 

鹿嶋神社階段からの本殿

 

作品の応募は、イベント当日の9:00~11:00の間に、印刷済みの写真を高砂地域交流センター「会議室2」までお持ちください。

 

応募用紙を点線で切り取り、作品タイトル・コメントなどを記入した上で、作品下部に貼付してくださいね!

 

作品の応募はどなたでも可能ですので、ぜひあなただけの飛びっきりの一枚をお待ちしております!

 

 

鹿島川沿いの桜

 

また当日11:00~14:00で作品の展示投票が行われ、お好きな作品にひとり1票投票ができますよ(※展示は15:00まで)

 

ぜひ『朝ごぱん市』のお買い物のあとは、こちらのフォトコンテスト『わたしと高砂市』へ足をお運びくださいねー!

 

さらに詳しいコンテストの情報についてはこちらの公式サイトをご確認ください!

 

 

 

👆今回のイベント主催者である『兵庫県立大学GLEP』さんの公式インスタグラムです。

 

他にも様々な活動をされているなか、わが町『高砂』を取り上げていただき本当にありがたい…。(泣)

 

こちらのフォトコンテストを通じて、たくさんの方に『高砂のええとこ』を知っていただきたいですね!

 

 

朝ごぱん市についての記事はこちら

 

 



 

イベントの概要

高砂地域交流センターヘッダー

 

フォトコンテスト『わたしと高砂市』

 

■開催日時:2025年11月15日(土)

【タイムスケジュール】

・9:00~11:00  作品提出
・11:00~14:00 展示及び投票
・14:00~15:00 展示 投票集計
・15:00~16:00 表彰式

 

■会場:高砂地域交流センター(兵庫県高砂市高砂町北本町1110-1)

 

■最寄り駅:山陽電車 高砂駅  徒歩10分

 

■駐車場:あり(18台)

 

■公式サイト:https://hasshintakasago.wixsite.com/my-site

 

■公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hyogoglep/

 

※これらの情報は記事作成時のものです。最新の情報は公式サイトやSNSなどをチェックしてくださいね。

 

 

周辺のスポットについての記事はこちら

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ねこえもん
高砂生まれの高砂育ち。猫好きのAB型男子。 お祭りやイベントが大好物です。 高砂の地元ネタをゆる~く発信していきます!
詳しいプロフィールはこちら










- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 高砂まにあ.com , 2025 All Rights Reserved.