今年も開催!『第15回 高砂市民病院 健康まつり』!楽しいコーナーが盛りだくさん! 2024年10月10日 2024年10月27日 WRITER ねこえもん この記事を書いている人 - WRITER - ねこえもん 高砂生まれの高砂育ち。猫好きのAB型男子。 お祭りやイベントが大好物です。 高砂の地元ネタをゆる~く発信していきます! 詳しいプロフィールはこちら こちらのイベントはすでに終了しています! 市制70周年!辰者(タッシャ)で暮らそう! をキャッチフレーズに、『 高砂市民病院 健康まつり 』が今年も開催されますよー! ■開催日時:2024年 10月26日(土) 12:00~15:00 ■会場:高砂市民病院 玄関ホールほか 各種健康体験・測定コーナーに展示コーナー、キッズチアダンスやキッチンカーに飲食ブース、公開講座やバザーとイベント盛りだくさんの内容となっています。 こちらのイベントを機に、ご自身やご家族の『健康のこと』、一度見つめ直してみてはいかがでしょうか。ねこえもん ★チラシを詳しく見る【PDF】 『高砂市民病院 健康まつり』は高砂市民病院の玄関ホールなどで開催されるイベントで、今年で15回目を迎えます。 『健康』をテーマにした体験・測定コーナーや、消防車・救急車などの展示見学会なども行われますよ! ★プログラムを詳しく見る【PDF】 特設ステージではキッズチアダンスチーム『マカロンズ』によるダンスも披露(14:30~15:00) 他にもキッチンカーや飲食ブースなど、お子さま連れの方でも楽しめる内容が目白押しですよー! 普段『自分は健康だ』と思っている方でも。こちらのイベントを機に『健康のこと』を一度見つめ直してみてはいかがでしょうか。 イベントの情報 ■第15回 高砂市民病院 健康まつり ■開催日時:2024年10月26日(土) 12:00~15:00 ■会場:高砂市民病院 玄関ホールほか ■駐車場:あり ■公式サイト:https://www.hospital-takasago.jp/about/public/event/index_241026.html ※これらの情報は記事作成時のものです。最新の情報は公式サイトやSNSなどをチェックしてくださいね。 ★周辺のスポットについての記事はこちら 加古川市米田町、JR宝殿駅南すぐにあの噂のコンビニジム『chocoZAP 宝殿店』がオープン! 2024-06-04 宝殿駅前にできた『銀のさら・釜寅 高砂店』でちょっといい寿司を頼んでみた! 2022-05-31 米田町島にオープンした『らぁ〜めん京 高砂店』であっさり京風らぁ~めん【高砂ラーメンまにあ】 2024-05-01 米田町島にある洋食屋『Bon Femme(ボンファム)』で手作り弁当をテイクアウトしてみた! 2023-03-15 アイモール高砂内にオープンした『元町サトナカ 高砂店』で絶品チキンカレーを食べてきた! 2023-05-31 この記事を書いている人 - WRITER - ねこえもん 高砂生まれの高砂育ち。猫好きのAB型男子。 お祭りやイベントが大好物です。 高砂の地元ネタをゆる~く発信していきます! 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- アイモール高砂にあるロボットプログラミング教室『プログラボ 宝殿校』へ初潜入してきた! 次の記事 -Next- 高砂で家族葬・葬儀のことなら葵会館!エターナルで年に一度の『お客様大感謝祭』が開催! 関連記事 - Related Posts - 毎月恒例『ほうでんまるしぇ』が宝殿駅北側で開催されます!今月は勤労感謝の日ですよー! 法華山谷川グリーンベルト竜ヶ鼻周辺でイベント『Dragon’s Eggs』が開催されます! 曽根町にある『旧入江家住宅』の秋の一般公開が開催!兵庫県指定文化財指定20周年! 加古川右岸(高砂市域)で『プロギングHYOGO in みなもロード』が開催されます! 最新記事 - New Posts - 阿弥陀町長尾にオープンした『農菓みきや』で『結ひの日~対話~』が開催されます! 高砂市でタイヤのことなら米田町にある『タイヤショップ ナカガワ』にすべておまかせ! 中島にある女性専用フィットネス『Miracle Candy Club』でマルシェ開催!無料体験会も! 曽根町に布式タイマッサージもできるリラクゼーションサロン『Wakka』がオープン! - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。