荒井神社で令和6年国恩祭が執り行われます!稚児行列や豪華屋台の練り出しも!
こちらのイベントはすでに終了しています!
令和6年国恩祭、屋台巡行についての最新情報を入手!
荒井神社への各町屋台の宮入は、4月28日(日)の 14:30 頃からスタートするそうです!
■扇町 宮入 14:30 宮出 15:30
■緑丘 宮入 14:24 宮出 15:40
■東本町 宮入 14:40 宮出 15:50
■御旅 宮入 16:00 宮出 17:20
■蓮池 宮入 16:05 宮出 17:10
■日之出 宮入 16:10 宮出 17:00
■荒井神社青年会 宮入 16:30
また 18:00 頃からは、荒井神社の北西にある『 あざみ公園 』に各町屋台が集結!
そちらで各町屋台同士による勇壮な 練り合わせ が行われるそうですよー!
■18:00~ 各町屋台集合
■18:05~ 日之出太鼓芸
■18:25~ 蓮池太鼓芸
■18:45~ 練り合わせ(フリータイム)
■19:30~ 総練り
★あざみ公園の場所はこちら
荒井神社青年会による仁輪加太鼓の巡行予定を入手しました!
■9:30~ 太鼓倉
■10:00~ 和風庵
■10:30~ 東播電設工業
■11:00~ うを寅
■11:30~ 高安商店
■12:00~ さつまやクリーニング
■12:30~ 会長宅
■14:30~ 堀直樹税理士事務所
■15:00~ 酔っちょくれ
■15:30~ 西村組
■16:30~ 荒井神社
■17:00~ 太鼓倉
11年に1度の荒井神社国恩祭!是非お楽しみください!
※4月28日(日)が雨天の場合は、4月29日(祝)に順延となります。
高砂市内の神社では、11年に1度巡ってくるという春(初夏?)の祭典『国恩祭』。
今年(2024年)の当番は高砂市荒井町にある 荒井神社 です!
2024年4月28日(日)・29日(祝)の2日間で執り行われ、28日(日)には、可愛い衣装に身をまとった稚児行列(おちごさん)や、屋台の宮入が行われるそうですよー!
荒井神社では今年は『祭り』が2回も見られるんですねー!ぜひGWは荒井神社へお越しください!
ねこえもん
国恩祭とは、旧加古郡と旧印南郡の22社が、この両郡に祀る天津神(あまつかみ)・国津神(くにつかみ)を奉斎し、全神職が奉仕する大祭で、毎年両郡から1社づつ輪番で行う祭典のことをいいます。
国恩の「国」とは、国家という意味と同時に「郷土」という意味でもあり、「恩」とは地域の繁栄と安泰を願うこと…これを祀るのが国恩祭なんですねー!
氏子は、この11年に1度巡ってくる祭典に備え、社殿を修復し境内を整備して祭器を整え、祭どころの神社では屋台の練りだし等も行われます。
今のところの未定ではありますが、荒井神社氏子、各屋台町による宮入や練り合わせなどが4月28日(日)に行われる予定で、水面下での準備が着々と進められているみたいですよ…。
詳細がわかり次第、改めてレポートします!
今年のゴールデンウィークは、『荒井神社』で、ひと足早い『祭り』が楽しめそうですねー!
★祭人(まつりびと)必見!あの『松右衛門帆』で作った『まつりポーチ』はこちら
イベントの情報
■荒井神社 国恩祭
■開催日時:2024年4月28日(日)・29日(祝) ※日程の詳細は未定
■場所:荒井神社(兵庫県高砂市荒井町千鳥2丁目23-12)
■最寄り駅:山陽電車荒井駅、徒歩9分
■駐車場:あり
■公式サイト:http://arai-jinja.com/
※これらの情報は記事作成時のものです。最新の情報は公式サイトやSNSなどをチェックしてくださいね。
★周辺のスポットについての記事はこちら