あなたのデザインしたバスが走ります!じょうとんバスのラッピングデザイン募集中! 2024年3月9日 WRITER ねこえもん この記事を書いている人 - WRITER - ねこえもん 高砂生まれの高砂育ち。猫好きのAB型男子。 お祭りやイベントが大好物です。 高砂の地元ネタをゆる~く発信していきます! 詳しいプロフィールはこちら 人結び、夢結び、未来を結ぶ、高砂市70年 高砂市は2024年7月1日で市制70周年を迎えます。 その市制70周年記念事業の一つとして、高砂市のコミュニティバス『じょうとんバス』1台をフルラッピング! 現在、一般の方からのラッピングデザイン案を大募集中ですよー! あなたのデザインしたバスが走るかも!?是非『我こそは!』という方は、この機会に応募されてみてはいかがでしょうか。ねこえもん 作品の応募期間は2024年 2月19日(月)~ 3月22日(金)。 審査は一次選考で5作品を選定後、ネットでの投票に加え、2024年4月6日(土)に開催される『むこうじまフェスタ』来場者による投票により1作品が決定されるそうです! 自分がデザインしたバスが走るだなんて、なかなか経験できないことですよね…是非腕に自信のある方は、この機会に応募されてみてはいかがでしょうか。 じょうとんバスのラッピングデザインの応募をする! ★チャカさま、情報提供ありがとうございました! ★高砂市制70周年記念シンボルマーク&キャッチフレーズについての記事はこちら やっぱ『ぼっくりん』やわ!高砂市制70周年記念シンボルマーク&キャッチフレーズが決定! 2024-01-04 ★その他高砂市役所の関連記事についてはこちら えっ!一般市民も使っていいんですか?『高砂市役所食堂』でランチしてきた! 2022-08-19 高砂市水道事業100周年記念のマンホール蓋が登場!市内の面白マンホールスポットもご紹介! 2024-02-25 ご存知ですか?高砂市は『結婚新生活支援補助金』で新婚さんの新生活を応援しています! 2023-12-16 高砂市が実施している電気自動車(EV)のカーシェアリングを実際に使ってみました! 2023-03-29 意外と便利かも!?高砂市のコミュニティバス『じょうとんバス』に初めて乗ってみた! 2023-04-08 この記事を書いている人 - WRITER - ねこえもん 高砂生まれの高砂育ち。猫好きのAB型男子。 お祭りやイベントが大好物です。 高砂の地元ネタをゆる~く発信していきます! 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 高砂市総合運動公園サブグラウンドで『タカサゴデフリマ』開催!『高砂冬の味覚市』も! 次の記事 -Next- 2024年2月の高砂まにあ.comは96,233PV!アクセス解析と人気記事ランキング! 関連記事 - Related Posts - 準備は大丈夫?高砂市でも指定ごみ袋制度がスタートします!【2024年3月1日施行】 連休中の密集防止のため高砂市内の公園などの駐車場が閉鎖されるみたい! 【新型コロナウィルス】高砂市で8例目の感染確認(70代男性・5月5日) 高砂市がコロナ緊急支援策を発表!事業者や妊婦へ独自の支援金を給付! 最新記事 - New Posts - 阿弥陀町長尾にオープンした『農菓みきや』で『結ひの日~対話~』が開催されます! 高砂市でタイヤのことなら米田町にある『タイヤショップ ナカガワ』にすべておまかせ! 中島にある女性専用フィットネス『Miracle Candy Club』でマルシェ開催!無料体験会も! 曽根町に布式タイマッサージもできるリラクゼーションサロン『Wakka』がオープン! - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。